昔は金が欲しければマグロ漁でしたが今は言うほど稼げないと言われてます。世界一危険で稼げるといえばベーリング海のカニ漁はいまだハイリスクローリターンで有名ですね。しかしこれ以外にも社会の裏側には、命の危険や極度の孤独、特殊な環境での重労働という「リスク」を負うことで、驚くほどの報酬を得ている**「裏の高給取り」**たちが存在します。
今回は、YouTube動画で紹介された事例を含め、「危険だけど高収入」なニッチ専門職を計6つピックアップし、仕事内容、年収の相場、そしてその過酷な現実を深掘りします。
石油試掘現場のドリラー:命がけの12時間勤務
石油や天然ガスを掘り当てる現場で、掘削(ドリリング)作業の中核を担う専門職です。
| 項目 | 詳細 |
| 年収相場 | 非常に高額。1日に11万円、最大時給は10,170円に達するケースも。 |
| 仕事内容 | クレーンなどを使用し、パイプを継ぎ足して地面深くに掘削する作業。 |
| 主なリスク | 事故が頻繁に起こり、切断や骨折の事故が日常茶飯事。命に関わる危険と隣り合わせの環境。 |
| 過酷な労働 | 数週間にわたる夜勤と12時間の交替勤務が必須。 |
水中溶接工:潜水士と溶接技術を兼ね備えた命知らずのエキスパート
ダム、橋脚、油田プラットフォーム、船舶の船底など、水中の構造物の補修・溶接を行う専門技術者です。
| 項目 | 詳細 |
| 年収相場 | 深度・環境対応力が高い熟練工は年収800万円〜1,000万円超。独立請負で2,000万円の事例も。 |
| 仕事内容 | 水中で溶接や切断、構造物の検査、補修作業を行う。 |
| 主なリスク | **減圧症(潜水病)**のリスク。感電、水流による事故、冬場の低水温など、過酷な自然環境。 |
| 技術の壁 | 水中では溶接箇所が急激に冷やされるため、地上よりも高度な技術と「潜水士」の資格が必須。 |
特殊高所作業員(ロープアクセス):命綱一本のインフラ点検
超高層ビルや大型プラントなど、足場を組むのが困難な場所で、ロープを使って作業を行う専門技術者です。
| 項目 | 詳細 |
| 年収相場 | 特殊な技術手当や危険手当がつくため、熟練工や管理職は年収1,000万円も可能。 |
| 仕事内容 | ロープを使ってビルの外壁清掃、点検、補修、塗装、高所での設備設置などを行う。 |
| 主なリスク | 転落・転倒による重大災害の危険。強風などの影響を強く受けるため、命綱一本の作業は常に大きな危険を伴う。 |
| 技術の壁 | 特殊なロープワーク技術、救助技術、高所での冷静な判断力が求められる。 |
特殊清掃員(特定事案専門):心理的・健康リスクを負うプロフェッショナル
孤独死や事件・事故現場、あるいは感染症などのリスクが高い特殊な現場の清掃、消毒、原状回復を専門に行います。
| 項目 | 詳細 |
| 年収相場 | 一般的な特殊清掃員で平均640万円ほど。扱う事案の危険度や規模により大きく変動する。 |
| 仕事内容 | 遺体痕跡や臭気の完全除去、感染症予防のための専門的な清掃・消毒作業。 |
| 主なリスク | 健康リスク:致死率の高い菌や感染症に感染するリスクがある。精神的負担:過酷な現場状況による心理的ストレス。 |
| 技術の壁 | 臭気除去や感染症対策など、高度な化学的・衛生的な知識が必要。 |
民間爆発物処理技術者(EOD技術者):紛争地帯の安全を担う契約者
軍や公的機関ではなく、内戦地域や開発途上国で不発弾処理や地雷除去を請け負う民間の契約技術者です。
| 項目 | 詳細 |
| 年収相場 | 国際契約では日当が高額。トップクラスの技術者は年収数千万円を稼ぐと言われる。 |
| 仕事内容 | 紛争地帯などで地雷や不発弾を探索、識別し、安全な撤去・処理を行う。 |
| 主なリスク | 爆発の危険性:常に爆発物と隣り合わせの作業であり、一瞬のミスが命取りとなる。 |
| 技術の壁 | 軍でのEOD(Explosive Ordnance Disposal)経験など、極めて高度な専門知識と判断力が求められる。 |
番外編:伝説の灯台守「ラ・ジュマン灯台」1億超えの過酷仕事は本当?
過酷な自然環境に立つ灯台の管理を常駐で行う仕事は、1億8000万円や3億円など破格の報酬だという動画が出回っていますがこれはガセで報酬は公開されていません。実際に15mの荒波や孤独でその過酷さは本物ですが1990年からは自動化されて現在まで管理人の仕事はありません。
日本の灯台も海上保安庁管理の元すべて自動がされていて現在は存在しない仕事になっています。
| 項目 | 詳細 |
| 年収相場 | カリフォルニアの灯台守は二人で1400万円。一般公務員より高い程度が相場のようです。 |
| 仕事内容 | 一人で灯台に住み込み、灯火の管理や通信設備のチェックを行う。 |
| 主なリスク | 荒波や強風に常にさらされ、生きて帰れる保証がない。波に飲まれた場合、遺体すら見つからない危険性。 |
| 過酷な労働 | 外部と接触のない極度の孤独な環境での長期滞在。 |
最終結論:高収入は「リスク」と「専門性」の証明
これらの仕事は、その高収入が、「誰もがやりたがらない極度の危険や過酷な環境」、そして**「代替不可能な高度な専門技術」という二重の壁を乗り越えた人だけが得られる命の対価**である、という点で共通しています。
もしあなたがキャリア選択に悩んだとき、これらの「ニッチな専門職」の存在を知ることが、一般的な職業観とは異なる、新たな視点を与えてくれるかもしれません。


コメント